腹膜透析(PD)(ふくまくとうせき)

透析に通うのがツライと思ったら
透析に通うのがツライと思ったら

腹膜透析(PD)(ふくまくとうせき)

文字サイズ

腹膜透析(PD)(ふくまくとうせき)

腹膜透析(PD)(ふくまくとうせき)

「腹膜透析」とは、お腹の中に透析液を流し込み、一定時間貯めておくことで、体に不要な老廃物や余分な水分を、「腹膜」を通して血液から透析液に排出することで、血液をきれいにする治療方法です。腹膜透析には、CAPD(持続携帯式腹膜透析)とAPD(自動腹膜透析)、両方を合わせたCCPDcontinuous cyclic peritoneal dialysis)などの方法があります。腹膜透析は医療機関に頻回に通わず、自宅で行える治療です。透析中も痛みなどはほとんどなく、両手足が使え動けるため、普通に仕事をしたり、読書をしたりと自由に過ごすことが可能です。腹膜透析は透析液をお腹にいれるために、カテーテルと呼ばれるチューブをお腹に入れる手術を行います。腹膜透析は、血液が対外に出ることはなく、血液透析に比べて老廃物や水の除去はゆっくりと行われます。そのため、腹膜透析は血液透析に比べて体への影響が少なく、血管や心臓への影響が少ないとされています。また、透析治療を開始する際、腹膜透析から始める人は残された腎臓の機能(残腎機能)を保護する効果も高いとされています。

 

関連記事
イメージ動画を見る